花粉飛散量が多いこの時期、肌トラブルで受診される患者さんが増えています。
花粉が多く飛散する時期に、肌のかゆみや湿疹、まぶたや目の周りが赤いといった症状が現れた場合、花粉皮膚炎の可能性があります。
花粉皮膚炎とは
花粉の飛散時期だけに花粉が原因で肌にかぶれや湿疹がおこることです。
花粉症といえば、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどがよく知られていますが、花粉の影響は皮膚にも及ぶことがあります。
露出している部位(顔や首 など)に花粉が接触することで、皮膚を介してスギ花粉に対する抗体ができてしまうためと言われており、アトピー性皮膚炎や乾燥肌など皮膚のバリア機能が低下している方に多く発症します。
花粉皮膚炎の特徴は
・毎年花粉の時期だけかゆみや湿疹がでる
・マスクから出ている部分、目のまわりなど花粉がつきやすい場所に皮膚症状がでている
・かゆみや赤み以外にも化粧品がしみる、ピリピリするなど痛みがある
などがあげられます。
ご自身でできる花粉皮膚炎の対処法としては、花粉が皮膚に付着しないことが重要になります。
外出する時は、マスクに加えて、帽子やメガネを活用しましょう。日焼け止めや保湿剤で皮膚をしっかり保護することも有効です。
帰宅後は家の中に入る前に、衣服や髪に付いた花粉をしっかり払い落としましょう。また、皮膚に付着した花粉をできるだけ早く取り除くためにすぐに洗顔をするようにしましょう。
皮膚のバリア機能を維持するために保湿ケアをしっかりすることも重要です。またかゆいからといって肌をゴシゴシ洗うなどは厳禁です。
肌に刺激を与えないよう優しく洗顔するようにこころがけましょう。
治療方法としては湿疹やかゆみ赤みの強い部分には、ステロイド外用剤や保湿剤を使います。
また、アレルギーを抑える飲み薬を併用することもあります。
花粉による皮膚炎は花粉症の症状がない方にも起こります。
花粉皮膚炎かもと思ったらお気軽にご相談ください。
ちぐさ内科クリニック覚王山
内科/美容内科/美容皮膚科
内科医 美容皮膚科医 近藤千種
近藤院長の経歴はこちら