- 明細書発行体制等加算
- 領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。
発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお伝えください。
- 医療情報取得加算
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診された患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
- 医療DX推進体制整備加算
- 以下の医療DXを通じて医療を提供できる体制に取り組んでいます。
・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報等を診察室等で閲覧または活用できる体制
・マイナ保険証を利用できる体制
・電子処方箋の発行する体制
・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制
- 生活習慣病管理料
- 高血圧、糖尿病、脂質異常症の疾患を有する方が対象となります。それ以外の疾患を合わせて有する方は対象外となります。
病状により、28日以上の長期の投薬またはリフィル処方箋の交付が可能となります。
※ 睡眠薬・貼付薬は、リフィル処方箋の交付はできません。
- 一般名処方管理加算
- 政府は医療費を抑えるためにジェネリック医薬品の利用を推し進めています。
ただ、先発品およびジェネリック医薬品共に供給が不安定な状況が続いております。
そのため、ジェネリック医薬品があるお薬については商品名ではなく一般名(有効成分の名称)での処方(処方箋)とさせていただき、 薬局で供給状況などを考慮して医薬商品名を決めていただくこととなります。
- 外来後発医薬品使用体制加算
- 医薬品の供給が不足した場合に医薬品の処方変更等に関して適切な対応ができる体制を整備しています。
医薬品の供給状況により薬剤を変更する場合があります。
薬剤を変更する場合は薬剤について説明させていただきます。
- 時間外対応加算について
- 厚生労働省の規定により、平日18時以降・土曜日12時以降・日曜日は夜間早朝等加算が適用されます。
- 外来感染対策向上加算、発熱患者等対応加算について
- ・感染管理者である院長を中心に、スタッフ全員で院内感染対策を推進しております。
・院内感染対策の知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
・感染性の高い疾患(新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けて診療を行っております。
・感染対策に関して基幹病院(名古屋市立大学医学部付属東部医療センター)と連携し、定期的に情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めております。
・発熱症状がなくてもその他感染症を疑わせる症状を呈する症例に対して適切な感染防止対策を講じて診療を行った場合、下記の加算を算定いたしますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
発熱患者等対応加算 【加算点数】20点(月に1回)※1点:10円