notitle

AI搭載3D肌診断機を新たに導入!

肌診断の新基準
3DパノラマAI肌診断機
Eve V MUSE
ちぐさ内科クリニック覚王山では、国内でも注目されている最新のAI搭載3D肌診断機「Eve V MUSE」をいち早く導入しました 。
Eve V MUSEとは

そして今回当院が導入した「Eve V MUSE」は、その最新バージョンです。
「自分の肌の状態を正確に知りたい」「今のケアが合っているか確認したい」——そんな思いに応えるために、
従来の診断機をさらに進化させた最新機器です。
Eve V MUSEの特長

AIによる分析とレポート作成
Eve V MUSEは、AIが自動的に肌状態を解析し、35項目以上のデータを提供します。
診断結果は数値化され、分かりやすいグラフやレポートとして提示されるため、患者さまがご自身の肌状態を客観的に理解しやすく、改善すべきポイントが明確になります。

未来の肌トラブルを予測
現在の状態を把握するだけでなく、将来的に起こりうるシミ・しわ・たるみなどを予測可能。
早期に適切な対策を講じることで、未来の肌トラブルを未然に防ぐためのプランを立てることができます。

3D高精細カメラによる立体解析
顔脱毛することで、開いた毛穴が引き締まります。毛穴が引き締まると、汚れも溜まりにくくなるため、ニキビ防止にもつながります。

ご自宅でも診断結果をチェック
従来の肌診断機でも現在の状態や将来の予測を確認することはできますが、Eve V MUSEはAIによる解析力と3D高精細画像によって、さらに詳細で直感的に理解しやすいレポートを提供します。
診断結果は数値化され、分かりやすいグラフや画像で提示されるだけでなく、ご自身のスマートフォンからも確認可能です。
そのため患者さまがご自身の肌状態を「見て、理解し、安心できる」診断体験を、診断後も継続して得られます。
診断項目の一例

TROUBLE
こんな方におすすめ
- 肌の状態を客観的なデータで把握したい方
- 「今のケアが合っているか」を確認したい方
- 将来の肌トラブルを早めに予防したい方
- 診断後も安心して結果をスマホで見返したい方
- 美容治療やスキンケアの効果を数字と画像で確認したい方
施術の流れ
撮影(約1~2分)

顔全体を撮影し、AIが解析を開始します
AI解析(数分)

35項目以上の肌指標を自動分析
結果のご説明

グラフとスコアをもとに、医師が丁寧に解説します。
今後のプランご提案

治療・スキンケア・生活習慣の改善ポイントをご提案します。
ご自宅でも確認可能

診断レポートはスマホからも閲覧でき、安心してケアを続けられます。
費用
Eve V MUSE 肌診断 | 3,300円 |
---|
※価格は税込みです。
Eve V MUSE 肌診断 初回無料
以下に該当する方は、
通常3,300円(税込)の
Eve V MUSE肌診断が
初回1回無料となります。
- 当院で初めてお肌のご相談(カウンセリング)を受けられる方で当日肌治療メニューの施術をされる方
- すでに通院歴がある方でも、肌診断が今回初めてで、当日肌治療をご利用される方
※肌治療コース契約の方は、経過観察のために治療前とコース終了後など必要に応じて撮影を行います(追加料金なし)
最新のAI肌診断機「Eve V MUSE」で、未来の肌まで見据えた精密で信頼できる肌診断を体験してみませんか?
よくあるご質問
肌診断はどのくらいの頻度で受けると良いですか?
初回診断に加え、治療前および1〜3ヶ月ごとの再診断をおすすめしています。
定期的に測定することで、お肌の変化を客観的に把握しやすくなります。
肌診断だけを受けることはできますか?
はい、当院では肌診断のみのカウンセリングも承っております。
「まずは自分の肌状態を知りたい」という方も、どうぞお気軽にご相談ください。
肌分析の精度はどの程度ですか?
使用する機器や環境により多少の差はありますが、医療機関で導入している肌診断機は非常に高精度です。ただし、あくまで分析結果は参考データとして捉え、医師の診察結果と併せて最適な治療プランをご提案いたします。